2017年度東海大学「新任教員フォローアップ研修会」開催報告

2017年8月23日~24日に「2017年度東海大学新任教員フォローアップ研修会」を東海大学山中湖セミナーハウスにて開催し、54 名の新任教員(過去欠席者を含む)が出席しました。本研修は、基調講演や各種研修プログラム等を通じて、本学の教育の理念及びFDに関する実践的理解を参加者全員で共有することを目的としています。今年度は、「パネルディスカッション(テーマ:学生を参加させる主体的な学びについて)」、「グループワーク(テーマ:みんなで語る魅力ある東海大学)」を実施しました。また、学長・副学長をはじめ、多くの役職者に講演やグループワークのファシリテーターをご担当いただきました。
プログラムの中では、特に模擬授業の満足度が高く、「一人一人ジャンルの違う先生方のお話を聞くことができ、学生時代にも無かった貴重な体験ができました」「授業を良くするための様々な発見を得ることができた」等の感想が寄せられました。

写真1枚目:山田 清志学長
写真2枚目:グループワークの様子

内容 講演者
●8月23日(水) (1日目) 【開催場所:東海大学山中湖セミナーハウス】
○開会挨拶 芳川玲子教育支援センター所長
○学長講話 山田清志学長
○出席教員(ファシリテーター等)の紹介  
○PA(Public Achievement)について 堀本麻由子 現代教養センター 准教授
○「歴史は大観すべし」DVD上映  
○建学の歌・校歌について

 

梶井龍太郎企画・戦略担当副学長

 

○FD(Faculty Development)について 芳川玲子教育支援センター所長
○パネルディスカッション
テーマ:学生を参加させる主体的な学びについて
司会:山本義郎教育支援センター次長
パネラー:有沢孝治、隈本純、結城健太郎、稲森真美子 教育支援センター付
○グループワーク、模擬授業について 芳川玲子教育支援センター所長
○グループワーク ファシリテーター
○懇談会  
●8月24日(木) (2日目)
○模擬授業 ファシリテーター
○研修の振り返り(グループ代表発表)、まとめ 芳川玲子教育支援センター所長
○研修総括(まとめ) 山田清志学長
○閉会挨拶 内田晴久大学運営本部本部長